遥かなる時空の中で4 公式HP
★クリアした順★
那岐⇒布都彦⇒ノーマルED⇒サザキ⇒遠夜⇒柊⇒アシュヴィン
⇒忍人⇒忍人ED2(&シャニ、夕霧ED)⇒風早ED1⇒風早ED2
那岐 |
という訳で1番手、那岐です。 でも1番最初にプレイしちゃったからか、その後個性的メンバーを見過ぎたせいか。 主人公とともに現代の世界で暮らしていた鬼道使いの少年。 お互いそう思ってるからこそ、お互いを守りたいからこそ。そして那岐はとくに師匠の事もあってもう「大事な人を失うのが怖い」。それゆえに人との関わりをたってた。大事な人が消えるのを見るよりは、「その前に自分が消える」 那岐ってば・・・、くっ・・・予想以上にいいヤツ・・ でも結局消えたら千尋も悲しむじゃん。残された者がより悲しむ。で、 そんな運命ぶっつぶす!!! ↑いや神子様こんな事言ってないですが。 私の気分的に。2人とも生き残るのよ・・!! ってんで黒龍撃破。 はーーー・・・初めてのラスボス戦、緊張しました・・・。良かった、2連戦なくて。さすが乙女ゲーム。
那岐ルート。後から考えると短かったかな。
王族って。
↓こっからただの妄想↓ もし那岐の力がそこまで強くなくて川に流されてなかったら、中つ国の王子として育ってたかもしれない。中つ国は女王制だから王様にはならないにしても、神子の伴侶になる可能性が一番高そうな人物だったわけで。もし千尋達と一緒に現実世界に来てなければ中つ国の王子として常世の国の王子アシュヴィンと戦ってたかもしんないわけで。 剣 VS 術・・!
実際はほとんど存在すらもスルーしてる2人ですが、もしかしたら今まで敵同士として戦ってた相手だったかもしんない・・! はっ、そうしたらパッケージ絵は アシュヴィンと那岐のツートップになってたかもしんない? うわーうわーそれもイイーーーー!!!!那岐は清楚なイメージで、アシュヴィンは野性的なイメージで。もし同じ聖獣ペアで一緒に術発動があったりしたら萌えーーーーーー!!! ※妄想終了※
まぁそんな訳で那岐の章。 良かったんですが・・ですがね。
恋愛エピソード少なくね?
いや!もうお互いわかりあってるから。大事な存在だから!!今更だから!!! ED・・・
終わったァアアアア!!!! も・・・もっとラブラブ見たかったです・・! すいません、今度は戦いなしの恋愛オンリー続編希望。 ここまで戦い中心になるとは思わなかったなぁ・・・ 恋愛二の次でした。 あれ?これ乙女ゲーム・・ いや!でも大好きこういうゲーム! 大変な中で芽生えるちょっとした恋。そして気になってるから愛し合ってるようじゃ、にひとっ飛びー
あーでもちょっと思ったのが、ノーマルEDも見ずいきなり那岐ルートやったせいかまだキャラが掴めてなくて、どうも主人公が那岐の事「恋愛」として大事だったのか微妙だったんですよ。 つかどのエピソードでも、大体那岐が千尋の事心配してくれてるのが嬉しいです。 4章めんどくせぇ。←プレイヤー心の気持ち 相談場所は例の昼寝場所で。気持ち良さそうだなー飛んでる船のお庭。
ちなみに怖くて選択してないんですが、「王位を返せやコラ(に近い文章)」選んでたらどうなってたんでしょうね。誰か勇気のある人レッツトライ。 |
布都彦 |
すいません、ほんとーにもー布都彦ルートの千尋は輝いてます。真面目に神子として葛藤してます。 敵は中つ国にアリ。 なんなのこれ。狭井の君、やっぱりこの人影番長かよォオ。つかもう常世の国どうでもよくなってるヨ。 あと、なんか布都彦の「千尋の事好きだけど・・・でもいけない、あの方は姫だ! でも好きです!!」っぷりは よーーくわかったんだけど、千尋は結局どう想ってたのかな。 いや、いつも見守ってくれてる弓の師匠として気になってるから愛し合ってるようじゃ、にひとっ飛びー ・・・だったと信じてます。きっと。 何気にこの章は仲間達とのやり取りも好きです。さーー皆で反乱よ
あと一応この2人って「兄弟」⇔「姉妹」で恋し合っちゃってるのよね。ほんとこの兄弟ってば 神子大好きですね。 |
ルパン |
サザキの前に「ノーマルED」プレイしとくかーーってんで頑張りました。えぇもう イチャイチャが全くなかったけど頑張りました。 だもんで、ラブ足りねぇーーーな気分で始めたんだけど 予想以上にやってくれましたこの男。
「オレは役に立つぜ?」 ほんとだぜえええええサザキィイイ!!! やっとこさ、というか遥か4で唯一普通にラブ始まってなんか恋愛になって結ばれるー的な。 あ、もう翼とか・・やめて、切らんといて・・!もう胸キュンするから。あっ、そんな窓から来ないで。 サザキは大事なものを奪っていきました・・それは神子様の心です。 盗賊と姫。そしてやっぱり敵は中つ国。(どーしようもねーなこの国) 切ない。物凄く切ない。プレイ前は全然タイプじゃなかったのにここまで胸キュンするとは。さすがやってくれるぜアラウンド30。 つか彼が天鳥船内 にいて仲間になってくれただけで、だいぶこの軍(明るさ的に)救われたんではないかと。戦闘中、何かってーと「ヤッハァー」って叫ぶのも聞き慣れるとなんか楽しい。つかほんとイイ!もうさらってくれルパンザサー!!
|
遠夜 |
ついに4人目。 (何章だか忘れたが)実は優しそうな顔をしてとってもアグレッシブ(攻撃的)だとわかった。 ヤバイ。・・・こいつ本当に主人公以外アウトオブ眼中だ・・・ そうだよ、何気に可愛い顔して立ち絵に大鎌とか持ってんじゃん。 ヤバイ・・私は遠夜を甘くみていた・・・
そんなガタガタしながらプレイ続行。
私は遠夜を甘くみていた・・・
UP画像がちょっとカッコ良かったぞ遠夜・・!! 頑張れそうです。私、遠夜落とす為に頑張れそうです。 そしてやってきた、とんでもない事実。
何この前世展開。 私は遠夜を、つか「ワギモ」の意味を甘くみていた・・・! そ・・そうか・・そこまで重かったのかこの意味・・・つかこれ、一番遠夜が運命の相手なんじゃない? |
柊 |
えーーーーと。 まぁ、あれだ。プレイ前に柊に関してはかなりネタバレを知っちゃってたんだよね。だからね。もうなんか不幸になる人・・もう人生捨てちゃってるような 人ってことで・・・ ここまで可哀想だと思わなかった。 何この報われないー、報われても寂しい感じって・・ 柊ルートやると 「大団円の書」が大団円に見えないから不思議ですね。 まぁ「柊の書」は千尋に最後の最後でわかってもらえて良かったね、と。 とんでもない最終手段取ったけど、まぁ柊を救う為だー。OK−−−!!! 何気にさりげない演出なんだけど、柊を止める風早にぐっときた。 やっぱり、なんかいがみあってても会話噛み合ってなくてもお互いの正体わかってるようでちっともわかってなくても、仲いいんだろうね。同門トリオ好きだ。同門アタックも好きだ。
柊にもやっぱり幸せになって欲しい・・皆から嫌われまくって気の毒すぎる・・
「特技」習得時、急いで何個かあげてるとこの台詞連発する。なんか・・凄い・・ゾワっときた |
アシュヴィン |
あれだ・・きっとオラ疲れてたんだ・・・ 一気にプレイして同じ日に3人とか落としててもう疲れきってたんだ・・・ そんな状態でー、しかも真夜中だったから音量もほとんどミュートでやってたからなんだ・・・
ほとんど記憶に残ってねぇ。
いや・・プレイ前は結構楽しみにしてたんだよ。ビジュアルもかっこいいし、敵国の王子だし。 黒麒麟が倒せなくてな。 何、この麒麟。ラスボスより強いんだけど。 したら今度はなんとか勝てた。その頃には・・えぇ、もう神子様ご一行 かなりお強くなってたからね。 えぇ・・千尋、風早、那岐、アシュヴィンの4人で戦うと いつも1周目で敵倒した3人がアシュヴィンを助けに行くぐらい・・・ ごめん・・アシュヴィン・・強くなりすぎた・・でもだって仕方ないよね。麒麟が強かったんだもん・・・ そんな悲しい戦闘を繰り返したせいか、どうしても中の人繋がりかアシュヴィンがアスランに見えて仕方なかったとゆー・・・ ・・・いやすいません、別のアニメの話です。でもちょっとヘタレな王子も可愛いですよね
そんな訳で新婚カンコンケッコンー♪ですれ違いになってからはもうふざけんなオミャーと思いつつも、新婚生活を穏便に過ごすべく下出にでる選択肢をチェキラ。 でも敵同士とはいえ軍を率いる同じ立場。ペットは麒麟でお揃い。唯一の結婚カップルってんで・・・まぁお似合いですよね。でもウチの神子様的にはアシュヴィンはいい悪友。でもアシュヴィンにとっては初恋の相手(笑) さらっと地雷ふんで千尋にピキッとされるといいよ。この2人ラブラブだけどケンカも多そうだなー。 あ、あとアシュヴィン本人が割り切ってるからあまり気にならないんだけど兄の事といいお世話になった人といい、結構身内と戦いまくってる可哀想な人でした・・ |
忍人 |
2つ・・あるっていうからさ。EDがさ。なんとなく最後の方にとって置いたんだ・・・
もう、なんて言っていいか。
あぁ・・桜が舞っている・・・・
ちょっ・・・
うわぁーーーーーーーー(T△T)
や・・やっとツンデレのデレに最後の最後でなったと思っ・・・ いや、戦いが終わって平和になっ・・ 千尋の幻想見ながらなんて・・もうちょっ・・・ヤバ。ちょっとヤバイ。 もう泣ける。 将軍・・あんたよくやったよ。本当に国の為に頑張ったよ。
何あのED・・・・
即行、ワンスモアプレイ。同時進行でシャニ、夕霧EDも。 ほんと中原さんの声にヤラれた・・さすが私の心を初めてかっさらった声優さん・・ ほんと個性的なメンバーの中で唯一(あ、サザキ除く)まともに戦闘も恋愛もこなしてくれました。ただ恋愛は始まる前にね・・うん。これからってね・・は・・ははっ・・ なので、もし続編が出るなら今度は戦いなしの 恋愛オンリー希望。 いいですどんな展開でも。8人現代世界に連れて来ちゃって楽しい学園生活を送りましょう(笑) |
風早 |
この話・・・凄かったんだなぁ・・・・
なぜ「風早の章」が8人全員のED見るのが必要だったのか。 全て明かされました・・・
いや八葉の事とか、これから続くであろう遥か1〜3への繋がりはわかったんだか微妙ですが、とりあえず遥か4の中の世界の仕組みはわかりました。
あ、でも風早は今まで空気のような存在でしたが(失礼)この章で好きになった。 穏やかだけど、最後の最後で本音を叫んでくれたとことか。 一番普通じゃなかったとか・・。
うん・・・いや、私遥か4甘くみてました。凄い戦いでした。白龍のとんでもない賭けでした。
ちなみに風早EDの後の大団円の書で那岐が言ってくれたセリフがちょっと感動してしまったので・・ 「僕たちの家なんだけど・・」 結局那岐は千尋と風早と一緒に暮らしてても、完全に心の傷が癒せなかったのかなぁ・・なんて思ってたんですが。やっぱりそれでも憎まれ口叩いても大事な家族でー、帰る家としてみてたんだろうなぁと。那岐にとって穏やかな生活だったんだろうなぁって思って。今更ながら千尋と那岐と風早の3人 がいいなって思いましたよ。
|
・・という訳で、メイン8人感想でした・・
サブキャラEDはまだたくさん残ってるけど、ぶっちゃけ風早EDで納得して終わりたいので ・・じゃっ!
な感じで。3も初めてしまったし・・・そういえば3はアニメーションあるんですね。いいなぁ。
4でもあったらな。だいぶいいと思うんだけどなぁ・・・・
っていうか見たかった・・動く千尋と8人。
ちなみにどのキャラとのEDも良かったですが私が誰に一番嵌ったかってーと・・
忍人さん。
だってね・・!あのEDはね・・・!!!!!(T△T)